積読日記
Thu, 06 Jamboree 2005 編集
tDiary 50日目
■ [book] XPエクストリーム・プログラミング入門―ソフトウェア開発の究極の手法, Kent Beck (著), ピアソンエデュケーション
訳が余りに酷くて耐えられなかった. テスト駆動開発入門にせよ, 初級デザインパターンにせよテクノロジックアート系は訳が酷い印象しかもてない.本書では XP の大雑把な内容だけで, 具体的な方法や適用例のデータなどは出てこなかったように思う. ペアプログラミングは確実に無駄だと決め付けられそうだし, 単体テストについても無駄な工程が発生していると思われそうだ. 別の開発手法で成功してきた上の人々を説得するのは困難だろうなあ. 黙って勝手にやるか自分が上になればよいのか.
Sat, 06 Jamboree 2007 編集
tDiary 780日目
■ [book] ふつうのHaskellプログラミング, 青木 峰郎 (著), 山下 伸夫 (著), ソフトバンククリエイティブ
帰省中にコードを書いて試しつつ読んだ. 関数型プログラミングと Haskell の文法のどちらにより戸惑ったかはわからないが, 学び始めのなんともいえないもどかしさを味わった. 遅延評価の威力で無限が扱える (もちろん, 無限の内の有限部分を相手にした場合だが) など, 意識が変わる部分が少なくなかった. 確か Kent Beck だったと思うが, 新しい言語を学ぶときにまずは xUnit を書いてみるというのを見た覚えがある. 自分も何かひとつそういったのを持っておきたい.
Tue, 06 Jamboree 2009 編集
tDiary 1511日目
■ [misc] 漸く食パンを買った
帰阪してから夜の早くない時間に行きつけのスーパーに行くとずっと食パンが売り切れていたが, あまり安くないながら漸く買えた. ねんがんの しょくぱんを てにいれたぞ!
■ [misc] ハイブリッドエンジン車
ハイブリッドエンジン車 (レクサスだったかな) が発進するところを間近に見たが, 無音で動き出して不気味な違和感を覚えるとともに危ないと思った. 周囲に動いていることを知らせるための音を出す装置をつければよさそう.
■ [book] ザンスの新刊 (Roc and a Hard Place, 被告はロク鳥? (仮))
栗田BOOK-SITE によると, 二月下旬に新刊が出るかも. これは楽しみ.投稿日時 : 2009年01月07日 01:49