フィードメーター - 積読日記 track feed RSS スカウター : Mundania [ 合計 / 今日 / 昨日 ] [最新] [追記]

積読日記


Sun, 01 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1292日目

[programming] CUDA

CUDA 1.1 が動く安い gfx ということで, GV-NX84G256HE を買ってきた. CUDA が動くことは確認したがさて何を作ろう.

[self] 賃貸の所有者変更

封筒が入っていたので中を見ると, いま住んでいる建物の所有者が変わったとの連絡だった.

投稿日時 : 2008年06月03日 03:16

Fri, 06 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1297日目

[book] 魔法の国ザンス (14) 魔法使いの困惑, Piers Anthony (著), 山田 順子 (訳), ハヤカワ文庫 FT

読み終えた. 半分くらいはこれまでの巻の総おさらいだった気がする.

投稿日時 : 2008年06月10日 01:57
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

tileZenty [http://www.cialisdelightful.com/#tileZenty - http://www.c..]

Killfaree [http://www.cialislmtd.com/#mundania.org - <a href=http://w..]

mgetbicv [In Ausnahmefaellen kann der der Kreditnehmer unter Umstaen..]


Sat, 07 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1298日目

[self] AEON

他の生徒が休みで個人レッスン状態だった. 空気を読む必要がないので聞かれたことには即答し, 気になることも遠慮なく質問してとてもすっきりした. 他の生徒がいると全部答えると悪い気がして遠慮してしまう.

[self] ポイント還元

クレジットカードのポイントが貯まっていたので図書カードで還元した. 何を買おうかな.

投稿日時 : 2008年06月10日 02:08

Sun, 08 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1299日目

[misc] XANTH 暦

ここは mundania なのに XANTH 暦を導入してみた. jmonth.rb を参考にというか単に書き換えただけ.
unless Time::new.respond_to?(:strftime_xmonth_backup) then
	eval(<<-MODIFY_CLASS, TOPLEVEL_BINDING)
		class Time
			alias strftime_xmonth_backup strftime
			XANTH_MONTH = %w(Jamboree FeBlueberry Marsh Apull Mayhem JeJune Jewel-Lye AwGhost SapTimber OctOgre NoRemember Dismember)
			def strftime(format)
				strftime_xmonth_backup(format.gsub('%X', XANTH_MONTH[self.month - 1]))
			end
		end
	MODIFY_CLASS
end
月の対応は下記の通り. XANTH の曜日はあったかな?
  1. Jamboree
  2. FeBlueberry
  3. Marsh
  4. Apull
  5. Mayhem
  6. JeJune
  7. Jewel-Lye
  8. AwGhost
  9. SapTimber
  10. OctOgre
  11. NoRemember
  12. Dismember
投稿日時 : 2008年06月10日 02:21

Tue, 10 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1301日目

[work] 引き継ぎ

今までやり取りしていた人が退職するとのことで連絡が来ていた. 勝手にそこそこ若い人だと思っていたので, この業界でウン十年と書かれていて驚いた.

[work] 調査

関羽千里行のときの曹操よろしく, 避客牌を掲げてひたすら調査と診断ツールの作成に励んだ.

投稿日時 : 2008年06月11日 02:33

Wed, 11 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1302日目

[work] 久しぶりの Mac

何年も前の OS X 10.2 以来から久しぶりに Mac で少しだけ開発した. CPU も PPC から x86 に変わっていて, 開発環境も Project Builder から Xcode に変わって (これはあまり変化がないけど) いて, universal binary はどうやるんかといった状態だったが Mac メインの人に教えてもらって一通り終えた.

[programming] OpenCL

今回の WWDC 2008 で Mac OS の次期バージョン Snow Leopard が紹介されているが, その中で Apple の提案する GPGPU として OpenCL (Open Computing Language) が話題に挙がっている. うまく標準化されて gfx chip や OS に依存しない形になってくれると嬉しい.
投稿日時 : 2008年06月12日 02:13

Sun, 15 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1306日目

[self] 賃貸の所有者変更

前の管理会社に問い合わせたところ自動引き落としは止めており, 前の契約の終了についてこちらでは作業が必要ないとのことだった.

[misc] 奇数

小学校の運動会 騎馬戦に一人取り残されるという記事について,
児童数が奇数だったため、四人一組の騎馬に加われなかった児童一人が
という記載が気になった.
投稿日時 : 2008年06月16日 01:49
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

DioraDorturix [http://www.viagradelightful.com/#Unorbtoth - http://www.v..]

Goresleedly [http://www.folusa.org/#Goresleedly - http://www.folusa.or..]

tileZenty [http://www.cialisdelightful.com/#tileZenty - http://www.c..]


Mon, 16 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1307日目

[computer] ついにWindows Vistaが地上デジタル放送をサポート開始, マイコミジャーナル

漸く Windows Vista の Media Center で地デジに対応したか. が, アップデートでの対応は今のところないのか.

[computer] AMD、1TFLOPSの演算性能を持つGPGPU「FireStream 9250」, PC Watch

昔の CPU の clock 競争の様相を呈してきた?

[computer] GeForce GTX 200 series

各所より. 最初の記事でしか触れられていないが, 10-bit 出力に対応しているので, さきごろ拡張された MPEG-2 や H.264 の xvYCC 対応が生きてくるかな. コンテンツを準備する側と映像表示デバイスでの対応が積み残しやな.

[software] Spread Firefox | Download Day 2008

もうすぐですよっと.

投稿日時 : 2008年06月17日 01:35
本日のツッコミ(全16件) [ツッコミを入れる]

Before...

SpoonyProodayszkkd [online pharmacies viagra http://ciales.revolublog.com/#lbx..]

SpoonyProodayafekv [viagra keeps needles on a tree http://trouver-levitra-zuc...]

outletlakfp [<a href=http://www.rehoboth.ab.ca/menu.asp>cheap canada go..]


Wed, 18 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1309日目

[software] Firefox 3

早速入れた. いくつか対応していないアドオンがあったので代替を探してきた.
  • FireGestures: AllinOneGestures から乗り換えた.
  • Foxmarks: google browser sync が 3 に対応しないようなので乗り換えた.

[book] 野獣の都 〔永遠の戦士 ケイン〕, Michael Moorcock (著), 矢野 徹 (訳), ハヤカワ文庫 SF

読み終わった. 新シリーズよりも素朴で読みやすかった.

[programming] NUMA

NUMA (Non-Uniform Memory Access) の資料をまとめた. 手持ちの環境では NUMA の node が一つしかなかった. これでも NUMA の効果は実感できるのかなと思って AMD のデモを動かしてみた.
Allocate one big chunk of memory
  and set loose per-thread affinity before touching memory:
done loop= 8, ptr=08FE2000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2754, 581 msec.
done loop= 9, ptr=09F24400, mask= 3, thread=1, MB/sec=2685, 596 msec.
done loop= 0, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1113, 1437 msec.
done loop=10, ptr=0AE66800, mask= 3, thread=1, MB/sec=2812, 569 msec.
done loop=11, ptr=0BDA8C00, mask= 3, thread=1, MB/sec=2410, 664 msec.
done loop= 1, ptr=02512400, mask= 3, thread=0, MB/sec=1101, 1453 msec.
done loop=12, ptr=0CCEB000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2619, 611 msec.
done loop=13, ptr=0DC2D400, mask= 3, thread=1, MB/sec=2645, 605 msec.
done loop=14, ptr=0EB6F800, mask= 3, thread=1, MB/sec=2740, 584 msec.
done loop= 2, ptr=03454800, mask= 3, thread=0, MB/sec=1085, 1474 msec.
done loop=15, ptr=0FAB1C00, mask= 3, thread=1, MB/sec=2730, 586 msec.
done loop= 3, ptr=04396C00, mask= 3, thread=0, MB/sec=2083, 768 msec.
done loop= 4, ptr=052D9000, mask= 3, thread=0, MB/sec=3893, 411 msec.
done loop= 5, ptr=0621B400, mask= 3, thread=0, MB/sec=4061, 394 msec.
done loop= 6, ptr=0715D800, mask= 3, thread=0, MB/sec=3791, 422 msec.
done loop= 7, ptr=0809FC00, mask= 3, thread=0, MB/sec=4134, 387 msec.
Done.  Total time = 6.98
Access the data with per-thread allocated memory done loop= 8, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2703, 592 msec. done loop= 9, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=3206, 499 msec. done loop= 0, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1171, 1366 msec. done loop=10, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2899, 552 msec. done loop=11, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2947, 543 msec. done loop= 1, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1210, 1322 msec. done loop=12, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=3113, 514 msec. done loop=13, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2952, 542 msec. done loop=14, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=3048, 525 msec. done loop= 2, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1198, 1336 msec. done loop=15, ptr=02520000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2980, 537 msec. done loop= 3, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1896, 844 msec. done loop= 4, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=3636, 440 msec. done loop= 5, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=4113, 389 msec. done loop= 6, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=3563, 449 msec. done loop= 7, ptr=015D0000, mask= 3, thread=0, MB/sec=4082, 392 msec. Done. Total time = 6.79
Use the standard Windows thread APIs instead, and set affinity: done loop= 0, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1606, 996 msec. done loop= 1, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2716, 589 msec. done loop= 2, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1641, 975 msec. done loop= 3, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2920, 548 msec. done loop= 4, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1700, 941 msec. done loop= 5, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2773, 577 msec. done loop= 6, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1598, 1001 msec. done loop= 7, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2837, 564 msec. done loop= 8, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1602, 999 msec. done loop= 9, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2610, 613 msec. done loop=10, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1610, 994 msec. done loop=11, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2787, 574 msec. done loop=12, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1576, 1015 msec. done loop=13, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2735, 585 msec. done loop=14, ptr=11C50000, mask= 3, thread=0, MB/sec=1653, 968 msec. done loop=15, ptr=10D00000, mask= 3, thread=1, MB/sec=2925, 547 msec. Done. Total time = 8.06
投稿日時 : 2008年06月19日 01:59
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

SergunovBJ [преобразователь частоты данной акции . В пусковой ток в ка..]


Fri, 20 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1311日目

[misc] 歓迎会

新しい人の歓迎会だった. 飲みすぎた.

投稿日時 : 2008年06月25日 00:52

Sat, 21 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1312日目

[self] AEON

次のレベルのクラスに進むことになった.

投稿日時 : 2008年06月25日 00:51
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

倫子 [おめでとう!ツッコミじゃないけど。]

eijit [ありがとう!時間が経ったら勝手に進むという噂もあるけど.]


Tue, 24 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1315日目
投稿日時 : 2008年06月25日 00:53

Wed, 25 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1316日目

[self] 住所変更

建物の名前が変わった影響が思わぬところに出ていた. 利用しているあるサービスから郵便物の不達連絡が来ていたのはどうもその影響のようだ. その不達連絡も登録してあるメールアドレスには来ずに, ログインしないと見られないというのはどうなのか. 番地も住んでいる人も変わっていないのだから, 建物の名前が違っているなら確認すればよいではないか. 郵政民営化でそういうところが真っ先にコスト削減の対象になったのではないかと勘繰ってしまう. そもそも建物の名前を変えるということはどうなのか. 引越しもしていないのに住所変更が必要なんて. 建物名は省略したほうがよさそうだ.

[book] ドラル国戦史 (4) 峡谷の昆虫人, David Eddings/Leigh Eddings (著), 宇佐川晶子 (訳), ハヤカワ文庫FT

ハヤカワオンラインを見ると発売日が 2008-06-25 になっている. もしかしてもう出てた?明日のお昼にでも見に行ってこよう.

[programming] The SSEPlus Project, AMD Developer Central

AMD から面白そうなオープンソースプロジェクトが出ている. CPU がなくても試せるエミュレーション機能が嬉しい. 当然ながら速度はエミュレートできないので最終的には実機上で実測する必要があるわけだけれども.
  • 概要: SIMD の開発を容易にするためのライブラリ. SSEPlus は Apache v2.0 ライセンスで利用できる. 元々は Frameware のコア技術として作られた. 開発者の生産性とても向上させる. エミュレーション機能により, ターゲットハードウェアが利用可能になる前に将来の SSE 命令を利用することができる.
  • 特徴:
    • compiler intrinsics に似た C/C++ の API.
    • CPUID を管理する関数
    • 最適化された, SSE3, SSSE3, SSE4A, SSE4.1, SSE5 のエミュレーション.
    • 複数のターゲットアーキテクチャ向けに最適化された実装.
    • 何百もの追加の高性能な SIMD 関数.
    • 算術と論理関数, 固定小数点?, 洗練された pack/unpack 処理, 三角関数などなどを含む新しい SIMD 処理.
    • 複数ターゲットアーキテクチャの管理において, 開発者の生産性の向上に寄与するマクロや include ファイル.
    • 活発なコミュニティ
  • 利点:
    • 複数の SIMD の種類に対して, 同じアルゴリズムの再開発が不要.
    • 簡素化された CPUID の検査.
    • 複数の SSE 命令の構成を対象にしたコードの保守の簡素化.
    • SSEPlus はハードウェアにあるのが望ましい命令 (例えば 32-bit 割り算) を保持する入れ物を提供する. (意味がおかしいので間違っている)
    • 自分のアルゴリズムに適した命令の実装と使用を助ける.
    • ターゲットハードウェア向けにコードを最適化すると同時に, 生成されたコードがターゲットハードウェアに適することを保証する (これも意味がおかしいので間違っている)

[programming] KhronosがGPGPU技術標準化の作業部会を設立 - あの「OpenCL」も検討, マイコミジャーナル

早く乱立する GPGPU を統一して欲しい.

投稿日時 : 2008年06月26日 00:56

Thu, 26 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1317日目

[book] 魔法の国ザンス (17) 名誉王トレントの決断, Piers Anthony (著), 山田 順子 (訳), ハヤカワ文庫 FT

これはまだ二回目のはず. 所々忘れていたので楽しめた.

投稿日時 : 2008年07月01日 02:38

Sat, 28 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1319日目

[book] 魔法の国ザンス (18) ガーゴイルの誓い, Piers Anthony (著), 山田 順子 (訳), ハヤカワ文庫 FT

これもまだ二回目だが結構憶えていた.

投稿日時 : 2008年07月01日 02:43

Mon, 30 JeJune 2008 [長年日記] 編集

tDiary 1321日目

[運動] one hundred push ups

腕立て伏せを連続して 100 できるようになるまでのメニューを紹介している. ただ漫然と回数をこなすのではなくて, トレーニングの効果を引き出す工夫があるのだろう. 他の反復系の運動にも参考になるかな.

投稿日時 : 2008年07月01日 02:47