積読日記
Sat, 02 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [programming] プログラミングに適したフォント10
この記事を参考に Proggy font を入れてみた. 見やすくなった気がする.
Sun, 03 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [book] 松本清張全集 (8) 草の陰刻, 松本清張 (著), 文芸春秋
長編. 検察官が主役で, 勤務先で起きた怪火事件を発端に事件は思わぬ広がりを見せる.
■ [misc] 世界卓球
連日すごい試合が多くてよく見ている. 地デジテレビを買ってよかった. 日本人選手の試合ばかりを取り上げていたり負けたセットは編集で消されていたりと偏向放送ぶりが少し不満だが, 超人的なラリーが見られて十分に楽しんでいる.
Wed, 06 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [music] 今日は一日ハードロック・ヘビーメタル三昧 II
午前中に掃除して, FM の入りがよくなるように色々工夫 (PC とラジオはできるだけ離す, テレビのアンテナをラジオのアンテナに接触させる) し, HDD の空き容量を確認し, PC の時計を ntp で調整し, 録音の準備は万端に整えた. 放送開始からずっと聴いており, 休憩時間 (18:50-19:20) に買い物も済ませて殆ど漏れなく全て聴けそう. 21:00 からのドイツ勢で gamma ray が出るだろうとは思っていたが, heaven can wait がかかるとは思わなかった. man on a mission をリクエストしていたのでちょっと残念だったが, gamma ray がかかっただけで嬉しい.
■ [programming] 日曜プログラミング
メタル三昧を聞きながらコードを書いていた. これじゃ仕事しているのと変わらん.
Stratovarius 来た!
Thu, 07 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [programming] Media Foundation: RC Documentation is Live
Windows 7 RC の公開にあわせて, Windows SDK のドキュメントも更新されたとのこと.■ [misc] 小型化された「B-CASカード」の導入決定、2009年11月から支給開始へ
結局のところ, B-CAS カードはなくならずに存続するのか.
Sun, 10 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [book] 松本清張全集 (10) 黒の図説, 松本清張 (著), 文芸春秋
ここまでは読んだが, 途中から減速してしまって借りた分を全部は読めなかった.
Tue, 12 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [misc] 「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」を傍聴してきました
公式資料は, 第6回 医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会 (厚生労働省) に上がっているが, 音楽配信メモの議事録っぽいもののような毒気は抜かれている.
以前からたびたび楽天のメールで訴えが来ていたので楽天のスタンスはわかっていたが, ここまでけんか腰になっているとは思わなかった. 会の様子を映像で見てみたかった.
他の会を見ていないから断言しかねるが, この検討会というものはその場で議論して何かを決めるのではなくて, 決定済みの事柄を告知して, 各団体の代表が自分の団体のスタンスを表明するという場のようだ. 楽天の三木谷氏が具体的な問題を挙げて ("北海道のどまんなかとかは100km先にいかないと薬局がない。それと離島はどう違うの?") 議論したがっているのに, 対する側は, "利便性と安全性を十分に考えて作った", "そのバランスを考慮することが重要", "現行のシステムの中でがんばっていきましょう", "この先いろいろなことを想定して、制度についてどう対処していくか考える" と玉虫色ワード (十分に考えて, バランスを考慮, 頑張る, いろいろなことを想定) が満載でとても残念だ. 企業で実践されているような結論を出すための会議の方法を参考にしてもっと実のある議論をしてほしいものだ.
三木谷氏の "こんな結論ありきの委員会開いておいてなんだ。" には胸のすく思いさえする. こんなに熱い人だとは知らなかった.
委員会を設置するのが物事を失敗させる最高の方法だとどこかで見たが正にそんな感じか.
Wed, 13 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [food] かぼちゃの煮物
初回はレシピに忠実に作ってしてまあまあの出来だったが, 今回はいい加減に作ったら煮崩れてしまった. 沸騰したら弱火でというのを守らなかったのが原因か, それとも誤って最初から醤油を入れたのが原因か.
Fri, 15 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [book] 会計のことが面白いほどわかる本 会計の基本の基本編, 天野 敦之 (著), 中経出版
読み終えた. 本書は, 重箱の隅つつきをやめて会計で扱う言葉や数字の意味を理解することを主眼とした本である. 貸借対照表などの会計で扱う書類から会社の状態を読み解くための考え方を示してくれる. 慣習で決まっていて考えても意味のないところは "そういうもの" と明快に断じて, 意味のあるところは成り立ちや理由や用語間の相互関係を説明するなど, 私にとって納得度の高い内容だった. 重要なところは囲ったり背景色を変えたり太字にしたりして強調しているので, あとから読み返すときにその部分だけ拾い読みすればよさそう. また巻末の索引が充実しているのも嬉しい. amazon で異様な高評価なのもうなずける.
内容はよかったのだが表現の手段には疑問を感じた. 文章の途中で改行が入るためにリズムが崩れてとても読みにくい. この改行には何か強調したい意図があったのだろうがイライラするだけだった. また本書は, 仮想読者と思しきヒヨッコ風のキャラクタが疑問を呈して説明役が解説していくスタイルをとっているが, 片方だけキャラクタが描かれているために, その部分だけ文章が右にずれてこれまた読みにくい. 両方ともキャラクタを描いて文章をデコボコさせないほうがよいと思う. もうひとつ, 全ての図説が文章と相補する関係とは言えず, 開米さんの方針で手を入れれば一段とわかりやすくなるだろう.
Sun, 17 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [programming] Windows 7 ホワイトペーパー, 川西 裕幸のブログ
Windows 7 のホワイトペーパーの紹介. Protected User Mode Audio (PUMA) を簡単に見たが, Windows 7 では OPM に続いて PUMA も Media Foundation の Protected Media Path (PMP) から独立して扱えるようになっているようだ. 読み違えているのかもしれないが, HDMI 上での HDCP でオーディオ信号も保護できるということか?
Mon, 18 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [software] Qapla'! クリンゴン語習得用iPhoneアプリ4本が発売, マイコミジャーナル
こういう無駄な情熱はとてもよい.
Fri, 22 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [self] 酒
しばらくぶりで飲んだ. よそに行ってしまった人の話を聞けた. インドのエンジニアのオフショア開発の話が興味深かった. 物価の違いで単価では太刀打ちできないので, もっと腕を磨くか, 日本でしかできない仕事をするか, 仕事の場を日本に限定しないか, といった対処を考えておかないとまずそうだ. 身近な人から聞けたので現実感がまるで違う.
Sat, 23 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [book] 会社法対応 会計のことが面白いほどわかる本 会計基準の理解編, 天野 敦之 (著), 中経出版
続けてこちらも読んだ. 扱っている内容の影響だと思うが前書よりは明快さが鈍ったかな. 改行も相変わらず.
■ [自転車] deuter RACE EXP AIR
届いた. サイクリングの準備は整いまくっている.
Sun, 31 Mayhem 2009 [長年日記] 編集
■ [英語] smart.fm (元 iKnow)
久しぶりにこのゲームを遊んだ. 久しぶりすぎる上に前と UI が変わっていて新しいコースを追加する方法がよくわからなかった. 新しいコースを追加できたがよくわからないまま. :(
Before...
□ adipex [Hello! <a href="http://www.netknowledgenow.com/members/ADI..]
□ levitra [Hello! <a href="http://www.netknowledgenow.com/members/CIA..]
□ cod [Hello! <a href="http://www.netknowledgenow.com/members/FIO..]